BLOG

ブログ

2022/12/13

ビッグベイト

しれっと数年前から開発してました。

2種類あるわけですが
アクションのイメージは
うねるルアー、と
ゆれるルアー

詳細は追々明かしていきますが
狙い通りのコンセプトで予想以上に魚が釣れる!
例え周りが釣れてなくても、自分だけが釣れる!

もう自分の中では完璧な訳です!

発売時期を検討中です。
しばらくお待ち下さい!!

ビッグベイト
ビッグベイト

2022/12/06

痛車ラッピング

先日、サンデーうぇぶりを見てたら、パッと目に飛び込んできた「釣りチチ・渚」!

え⁉︎懐かしい!
という訳で、実は私
縁あって「釣りチチ・渚」の痛車ラッピングさせていただいておりました!

ガンクラフト様からの依頼で、まさかの公式で痛車のラッピング

中々、公式で痛車をラッピングする機会って無いはずなので、超貴重な経験。

その節は、ホントに皆様
ありがとうございました!!

いやぁ〜懐かしいw

痛車ラッピング
痛車ラッピング

2022/12/02

看板見積もり依頼

以前にトラックラッピングをご依頼いただきましたお客様から
ラッピングのデザインと同じ看板を設営したいとのご連絡。

サイズも同じでとの事でしたので
6300x1700というそれなりに大きな看板に

ここでお客様から
「取り付けは自分たちで行うので看板本体だけを作ってください」

てことはこのサイズの看板を、
一般の方が取り付けれる方法で製作するという
中々に頭を使わないといけない案件に

なんとなく頭の中で描けたんで
頑張って形にしてみせます!!

看板見積もり依頼
看板見積もり依頼

2022/11/30

ラッピング剥がし作業

剥がせばピカピカです!

実は紫外線から守るという点でもメリットがあったりします。

使用状況、年数などで劣化の度合いにもよりますが、基本的にラッピング用メディアの粘着材は再剥離性能を有してますので、糊残りも少なく剥がせば綺麗。

ラッピングのメリットとしてご記憶いただければと思います。

ラッピング剥がし作業
ラッピング剥がし作業

2022/11/20

トラックマーキング

トラック フロントと両サイドに
社名ロゴとデザインを施工させていただきました。

ご依頼いただいたYさんとは
もう何年の付き合いだろう

私にとっては兄貴分的存在の一人

自社で出力、ラッピングを始めた頃から
ずっと可愛がっていただいています。

施行中に、さらに懐かしい先輩が現れて
色々昔話で盛り上がりましたw

トラックマーキング
トラックマーキング